利用規約

最終更新日: 2025年2月

はじめに

この利用規約(以下「本規約」)は、PhoenixRisingx(以下「当社」)が提供するビジネスコンサルティングサービス および当社ウェブサイトの利用に関する条件を定めるものです。 当社のサービスをご利用いただく際には、本規約をよくお読みいただき、内容にご同意いただいた上でご利用ください。

本規約に同意されない場合は、当社のサービスおよびウェブサイトのご利用をお控えください。 サービスのご利用をもって、本規約に同意されたものとみなします。

1. 定義

「当社」

PhoenixRisingx(所在地:長崎県長崎市元船町17-1 長崎県大波止ビル 9階)を指します。

「利用者」

当社のサービスまたはウェブサイトを利用される個人または法人を指します。

「サービス」

当社が提供する合弁事業構築、フランチャイズ開発戦略、輸出戦略開発等のビジネスコンサルティングサービス およびこれに付随するサービスを指します。

「ウェブサイト」

当社が運営・管理するウェブサイトおよびその全てのコンテンツを指します。

「契約」

利用者と当社との間で締結されるサービス提供に関する個別の契約を指します。

2. サービスの利用

利用条件

  • 利用者は18歳以上の個人または適法に設立された法人でなければなりません
  • サービス利用に必要な情報を正確に提供する必要があります
  • 法人の場合、契約締結権限を有する代表者または適切な権限を委任された者である必要があります
  • 反社会的勢力またはこれらと関係を有する者ではないことを確認します

サービス内容

合弁事業構築

  • • パートナー評価・選定
  • • 契約条件設計
  • • 運営体制構築
  • • 継続サポート

フランチャイズ開発

  • • システム設計
  • • 加盟店募集戦略
  • • 運営マニュアル作成
  • • 品質管理システム

輸出戦略開発

  • • 市場適性評価
  • • 法規制対応
  • • 流通経路設計
  • • 貿易実務支援

サービス提供の制限

当社は以下の場合、事前の通知なくサービス提供を停止または制限することがあります:

  • システムメンテナンスや技術的問題が発生した場合
  • 利用者が本規約に違反した場合
  • 天災地変その他の不可抗力により提供が困難な場合
  • 法令等により提供が制限または禁止された場合

3. 禁止事項

利用者は、当社のサービスおよびウェブサイトの利用に際し、以下の行為を行ってはなりません:

法的違反行為

  • • 日本国内外の法令に違反する行為
  • • 犯罪行為に関連する行為
  • • 公序良俗に反する行為
  • • 他者の権利を侵害する行為
  • • 差別や人権侵害に該当する行為

セキュリティ関連

  • • 不正アクセスやハッキング行為
  • • ウイルスやマルウェアの送信
  • • システムへの過度な負荷をかける行為
  • • 他者のアカウント情報の不正使用
  • • セキュリティ機能の無効化

知的財産権侵害

  • • 著作権の侵害行為
  • • 商標権・特許権の侵害
  • • 当社コンテンツの無断複製・転載
  • • リバースエンジニアリング
  • • 営業秘密の不正使用

迷惑行為・営業妨害

  • • スパムメールや迷惑メールの送信
  • • 虚偽・誤解を招く情報の発信
  • • 他の利用者への嫌がらせ
  • • 当社の業務妨害行為
  • • 競合他社による情報収集活動

違反時の対応

利用者が禁止事項に違反した場合、当社は以下の措置を講じることがあります:

  • • 警告・注意喚起
  • • サービス利用の一時停止または永久停止
  • • 契約の即座解除
  • • 損害賠償請求
  • • 法的手続きの実施

4. 知的財産権

当社の知的財産権

当社のウェブサイト、サービス、コンテンツ(文章、画像、動画、音声、ソフトウェア、デザイン等)に関する 著作権、商標権、その他の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。

保護対象

  • • ウェブサイトのデザイン・レイアウト
  • • コンサルティング手法・ノウハウ
  • • 分析フレームワーク・ツール
  • • 文書テンプレート・資料
  • • 商標・ロゴ・ブランド名

利用制限

  • • 無断での複製・転載禁止
  • • 商用利用禁止
  • • 改変・翻案禁止
  • • 第三者への提供禁止
  • • リバースエンジニアリング禁止

利用者提供コンテンツ

利用者が当社に提供する情報・資料・データ等の知的財産権は利用者に帰属します。 ただし、サービス提供のため、当社は以下の権利を取得します:

当社の利用権限

  • • サービス提供のための使用・加工権
  • • 分析・診断のための複製権
  • • 報告書作成のための利用権
  • • 必要な範囲での第三者専門家への開示権
  • • サービス改善のための統計的利用権(匿名化処理後)

5. 免責事項と責任制限

重要な免責事項

当社のコンサルティングサービスは、お客様の事業成功を保証するものではありません。 国際ビジネスには固有のリスクが存在し、市場環境、法規制、経済情勢等の変化により 期待される成果が得られない場合があります。

免責対象

  • • 市場変動による損失
  • • 法規制変更の影響
  • • 第三者パートナーの行為
  • • 自然災害・不可抗力
  • • お客様の意思決定結果

注意事項

  • • 投資判断は慎重に行うこと
  • • 複数の専門家意見を参考にすること
  • • リスクを十分に理解すること
  • • 現地法規制を確認すること
  • • 継続的な市場監視を行うこと

責任の制限

損害賠償の上限

当社の責任に帰すべき事由により利用者に損害が生じた場合であっても、 当社が負担する損害賠償責任の範囲は以下に制限されます:

  • • 直接損害のみ(間接損害・逸失利益は除く)
  • • 損害発生前12ヶ月間に受領したサービス料金を上限とする
  • • 故意または重過失による場合を除く

免責される損害

  • • 特別損害、間接損害、結果的損害
  • • 逸失利益、機会損失
  • • データの喪失、破損
  • • 第三者からの権利侵害クレーム
  • • 事業機会の喪失

6. 契約関連事項

契約の成立

申込から契約成立まで

  1. 1. 利用者からのサービス申込
  2. 2. 当社による申込内容の審査
  3. 3. 当社からの見積書・契約書送付
  4. 4. 利用者による契約書署名・返送
  5. 5. 当社による契約書受領確認

契約拒否事由

  • • 提供情報の虚偽・不備
  • • 信用状況の問題
  • • 法的制約のある事業
  • • 当社の対応能力を超える案件

料金と支払い

料金体系

  • • 合弁事業構築: ¥195,000
  • • フランチャイズ開発: ¥145,000
  • • 輸出戦略開発: ¥105,000
  • • 料金は税込み表示
  • • 追加作業は別途見積

支払い条件

  • • 契約時に50%前払い
  • • プロジェクト完了時に残額支払い
  • • 請求書発行から30日以内
  • • 銀行振込またはクレジットカード
  • • 延滞時は年率14.6%の遅延損害金

契約の解除

利用者からの解除

  • • 書面による14日前の事前通知
  • • 既履行部分の料金支払い義務あり
  • • 作業成果物の引渡し
  • • 機密情報の返却・削除

当社からの解除

  • • 利用者の重大な契約違反時
  • • 料金の長期延滞時
  • • 虚偽情報提供の判明時
  • • 協力義務の重大な違反時

7. 紛争解決

協議による解決

本規約または個別契約に関して紛争が生じた場合、当事者は信義誠実の原則に基づき、 まず協議により解決を図るものとします。

協議プロセス

  1. 1. 紛争発生の通知
  2. 2. 協議期間の設定(原則30日)
  3. 3. 責任者レベルでの協議
  4. 4. 解決案の検討・合意
  5. 5. 合意内容の文書化

協議での考慮事項

  • • 契約の目的・趣旨
  • • 当事者の利益バランス
  • • 継続的関係の維持
  • • 業界慣行・商慣習
  • • 社会的影響

法的手続き

協議により解決が図れない場合、以下の手続きによるものとします:

管轄裁判所

  • • 長崎地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする
  • • 金額に応じて簡易裁判所も管轄
  • • 保全処分については東京地裁も管轄

準拠法

  • • 日本国法を準拠法とする
  • • 消費者契約法の適用
  • • 民法・商法の適用

調停・仲裁

当事者の合意により、以下の機関での調停または仲裁を利用することができます:

  • • 日本商事仲裁協会(JCAA)
  • • 各地の弁護士会調停センター
  • • 日本司法支援センター(法テラス)
  • • その他当事者が合意する機関

8. 一般条項

規約の変更

当社は、法令の改正、事業内容の変更、その他の事由により本規約を変更することがあります。 重要な変更については、ウェブサイト上での掲載またはメール通知により、30日前までにお知らせいたします。

軽微な変更については、ウェブサイトでの掲載をもって通知に代えさせていただきます。 変更後も継続してサービスをご利用いただく場合は、変更内容に同意されたものとみなします。

分離可能性

本規約の一部が無効または執行不能と判断された場合でも、 他の条項の有効性には影響せず、規約全体として最大限有効に解釈されます。

権利放棄の禁止

当社が本規約に基づく権利の行使を一時的に行わない場合でも、 それをもって権利を放棄したものとはみなされません。

完全合意

本規約および個別契約は、サービス利用に関する当事者間の 完全な合意を構成し、従前の一切の合意に優先します。

存続条項

契約終了後も、秘密保持、知的財産権、責任制限、 紛争解決に関する条項は効力を持続します。

お問い合わせ

本規約またはサービスに関するご質問・お問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください:

連絡先

PhoenixRisingx
legal@phoenixrisingx.com
+81 95-8247-6139
〒850-0035
長崎県長崎市元船町17-1
長崎県大波止ビル 9階

対応時間

営業時間: 月曜日 - 金曜日 9:00-18:00

メール対応: 24時間受付、48時間以内に返信

電話対応: 営業時間内のみ

法的事項: 書面での問い合わせを推奨

附則

本利用規約は、2018年9月15日に制定され、2025年2月1日に最終改訂されました。 次回の見直しは2025年8月1日を予定しています。

本規約は、利用者が当社のサービスを利用した時点で効力を発生し、 契約関係が継続する限り有効です。

制定: 2018年9月15日
最終改訂: 2025年2月1日
次回見直し: 2025年8月1日
版数: Version 3.2